今回注目したいのは沖縄県のあるラジオ放送について。
その番組ではなんと学校給食の内容をラジオで紹介するという番組で、沖縄の主婦の助けとなっているそうです。
そこで今回は
①その助けとなっているラジオの放送局と番組名
②その番組で学校給食を紹介する理由
が気になったので調べてみることにしました。
Contents
日本で唯一!?学校給食を紹介するラジオ
この学校給食を紹介するラジオは沖縄県の中でも北部、名護市で放送されているラジオになります。
始まったのは2021年7月。
番組では学校給食を紹介するだけではなく、お天気情報や地域情報の紹介も行いますが、沖縄の主婦の間で特に反響があるのはやはり学校給食の紹介コーナー。
その反響と防災強化の目的で2022年8月7日から放送エリアが拡大し、周波数は87.7MHzに変更になりました。
今では名護市全域と名護市に隣接する村でもラジオを聴けるようになったとのことです。
パーソナリティーを務めるのは池田麻里子さん、いっちゃんさん、平良よぞらさん、谷本千春さんの4名。
特に池田麻里子さんは長年メディアに携わっていた方で軽妙な語り口で人気のパーソナリティーです。
埼玉県出身の元テレビ宮崎のアナウンサーでスポーツキャスターを務めた方になります。
趣味は料理に筋トレ、特技は英会話と絵画(入賞経験あり)。
芸術に造詣が深く、知性豊かな方がラジオで給食の紹介をしているのは、なんかシュールですね。
ちなみに他の地域でこのラジオ番組と同じように学校給食を紹介する番組があるか探してみましたが、現在はこのラジオのみでした。
①その助けとなっているラジオの放送局と番組名
その主婦たちの助けとなっているラジオとは「FMやんばる」という放送局の「ママの味方ラジオ」という番組になります。
名前の通り、沖縄名護市の主婦向けに発信した番組です。
FMやんばるも2012年1月に開局した放送局で、比較的若いラジオです。
名前の由来は「やんばる」中から人が集まるようにという願いを込めて付けられたとのこと。
その願い通り、ママの味方ラジオの貢献でやんばる中からリスナーが集まってくれているようですね。
②その番組で学校給食を紹介する理由
なぜ「ママの味方ラジオ」で学校給食を紹介するコーナーができたのか。
それは
「昼と夕ご飯のかぶりを防ぐため」
でした。
学校給食を食べていた頃なかったでしょうか。
給食のカレーと夕ご飯のカレーがかぶったことが。
私の場合は給食で”肉じゃが”が出て夕方にも”肉じゃが”が出たこともありました。
味付けは多少違いますが、メニューが一緒だとやはりがっかりします。(ちょっと奇跡で感動したけど)
作ってくれた母には申し訳ないんですけどね。
「ママの味方ラジオ」では名護市内にある5つの給食センターから出されている給食のメニューを紹介してくれます。
この番組自体珍しいコーナーなのですが、紹介されるメニューも沖縄県産の食材が使われているメニューで、名前も本州の人からすると”チンプンカンプン”なメニューが紹介されています。
「ごーやーんぶしー」とか「うむくじ天ぷら」とか…。
メニュー紹介されてもわからない問題(笑)
それを埼玉県出身の元アナウンサーが紹介するという面白いコーナーに仕上がっています。
知らないからこそ話が膨らんだり、主婦の方からすると懐かしさを感じたり、思い出がよみがえったりしながら、今日の夕飯は和食にしようか洋風にしようか決めることができますね。
ちなみに「ごーやーんぶしー」はゴーヤーの味噌の蒸し煮を指し、「うむくじ天ぷら」は”芋クズの天ぷら”という意味です。
うちなーぐち(沖縄語)の勉強にもなりますね!
珍百景でも取り上げられる
9月18日夜7時放送のナニコレ珍百景では沖縄特集として「ママの味方ラジオ」が紹介されます。
ラジオを深掘りする内容となっているので、どんな話が聞けるのか楽しみですが、池田さん以外のパーソナリティーの方々の話も聞いてみたいですね。
この放送でより知名度がアップして放送域がさらに拡大したりして(笑)
(´艸`*)
沖縄の学校給食を紹介するラジオの番組名と理由のまとめ
沖縄の学校給食を紹介するラジオの番組名と理由のまとめ ・沖縄の名護市には学校の給食を紹介するラジオ番組がある。 ・そのラジオはFMやんばるという放送局で放送されており、番組名は「ママの味方ラジオ」である。 ・ママの味方ラジオで学校給食を紹介するようになった理由は「お昼の給食と夕ご飯の献立がかぶらないようにするため」。
FMやんばるの「ママの味方ラジオ」は月曜から金曜日の夕方17:00から17:30になります。
ちなみに今回取り上げた池田麻里子さんは火曜日水曜日担当です。
興味のある方はFMやんばるのツイキャスで「ママの味方ラジオ」を聴取してみてくださいね。