ひろゆき「0日にした方がよくない?」座り込みの定義とは

未分類

【注意】申し訳ございません。ただいま執筆中の記事になります。

今回注目したのはあるツイートについて。

沖縄の辺野古基地移設反対の座り込み運動に対する「2ちゃんねる」創設者ひろゆきさんのツイートです。

現地まで実際に出向き、そこで座り込みをしてる人がいなかったため「0日にした方がよくない?」と指摘した内容は10月初旬時点で27万イイねを獲得し、賛否両論の大反響となっています。

ある動画では座り込み抗議活動をしている人とひろゆきさんとで「座り込みになっている」「なっていない」で言い争いをしている動画がありましたが、

そもそも座り込みの定義とはなんぞや

と気になったので調べてみることにしました。

スポンサーリンク

Contents

座り込みの定義とは

https://www.jcp.or.jp

今回の辺野古基地移設反対運動は10月6日時点で3014日経過し、8年以上も抗議活動を継続しています。

その抗議活動の内容は”座り込み”

座り込むことで建設資材の搬入や埋め立て作業のために通行するダンプカーやミキサー車に対して抗議します。

周辺地域の治安の悪化。墜落事故。
騒音などで生活環境が悪くなる。
沖縄の海が汚れてサンゴが消滅する。

などの懸念から現在も抗議を継続中です。

この座り込み。↓の動画ではひろゆきさんと抗議活動家との間で口論となっていましたが、実際どういう定義で座り込みなのか。

抗議活動の意義を議論しているというよりも辞書に載っている載っていないで喧嘩になっているうようで、建設的な感じがしません。

スポンサーリンク

座り込みに時間の定義はない

ひろゆき氏のツイートで投稿された無人の抗議場所画像 出典:Twitter

結論から言うと掲示板の継続日数は「0日にしなくても良い」となります。

ひろゆきさんはツイートで「その場にいなかったから0日にした方が良い」という内容で指摘していました。

ということは常にその場にいなくてはいけない

「24時間いないと座り込みではない」ということになります。

そこで色々な辞書で座り込みについて調べてみました。

座り込み(すわりこみ)またはシット・インシット・ダウン (sit-in 、sit-down ) は、その場に座り込んで動かないこと。主に運動主体が労働争議などで、直接的打撃を与えること、相手に要求を認めさせること、第三者へのアピール目的で、スペースや建物に目立つように集まり、要求が満たされない限り移動を拒否すること

出典:Wikipedia

運動主体が特定の場所に座り込むことによって、運動の敵に対して直接的な打撃を与えることを意図したり、自分たちの要求を第三者に広くアピールしたりすることをさす。

出典:小学館 ニッポニカ

その場に座り込んで動かないこと。特に労働争議などで、自分たちの意志・要求を相手に認めさせるために一定の場所に座り込むこと。「座り込み戦術」

出典:デジタル大辞泉
座り込みの成果を祝う抗議者たち 出典:琉球新報

どの辞書にも常に座り込まなければいけないような表現はありませんでした

一定の場所にとどまって抗議するのが座り込みということなので、この抗議活動家の方々が行っている運動は座り込みになります。

また、日数のカウントについても連日やらなければいけないという定義はありません。

悪天候で来れなかった場合や何か事情があってこれなかった場合もあくまで期間として継続しているということで、0日にしなくても良いという解釈だと思います。

定義されていないということで逆に言えば人それぞれの考え方で変わってきてしまうので、ある人が「いやいや、毎日来ないと継続じゃないでしょ」という指摘がありそうですが、抗議活動している人が「継続している」と言い張れば実際にしている人の発言力の方が強いので、継続していることになります。

結果、日数を0に戻す必要はなく、今回は「抗議活動家の方々が言っていることに一理ある」となります。

スポンサーリンク

ひろゆき「0日にしたほうがよくない?」で物議。座り込みの定義まとめ

無人の看板の横でピースサインするひろゆき氏 出典:Twitter
ひろゆき「0日にしたほうがよくない?」で物議。座り込みの定義まとめ

・沖縄の辺野古基地移設問題に抗議する座り込み活動は開始してから8年が経過している。

・抗議活動を行っているのは、今回取り上げられた辺野古ゲート前だけでなく、日数的に6000日を超える抗議活動を行っている場所もある。

・ひろゆき氏が今回「常にいないと座り込みではない」という指摘をしたが、その意見に反発する活動家と口論になっていた。

・座り込みに「24時間いないといけない」という定義はなく、特に規定されていないため、0日に戻す必要はない。

・途絶えたらダメというルールもないので、開始からの経過日数はそのままで良いということになる。
怒られたことを報告するひろゆき氏 出典:Twitter

今回、沖縄県知事の玉城デニー知事も「残念だ」と言及するなど、波紋を広げていたひろゆき氏のツイートですが、このことをきっかけに良い意味で国民の関心が集まったのではないでしょうか。

沖縄に基地は必要か否か、沖縄の歴史も振り返りつつ国防を考えてみるきっかけにもなります。

完全に市民生活に影響が出ないように区分けした上でなら、私的には中国や北朝鮮からの脅威を考えると沖縄に基地は必要と思ってしまいます。

ただ、日本の税金で負担していることや沖縄で実際に住んで嫌な思いをしている人たちの気持ちを考えると複雑な心境になりますね。

タイトルとURLをコピーしました